カプチーノ現象

内向的自己回帰型排斥主義OL

2019-01-01から1年間の記事一覧

語彙力

語彙力ってやっぱり大事なんだな、って思う瞬間は、自分の語彙力の無さに痛感した時に他ならない。 ああ、この今の感情を、どういう表現で言うのだろう?どんな気持ちかと、自分は定義づけているんだろう? そんな時に、エモいだとか、えちえちだとか、良き…

ストレスコントロールの話

そういえばまだしてなかったなと思って、ストレスコントロールの話でもしたいなと。 あなたは、そう、そこで今いるあなたはストレスとどう向き合っていますか? ストレスのない人生なんて無い。誰しも、いつかどこかでストレスは感じていて、それをどこかに…

リテラル

メディアリテラシー、という言葉に出会ったのは、流石に中学の公民の教科書からではあるが、深く思索しだしたのは確実に高校からだ。 高校1年の時の公民の先生が由来する。結論から言えば、彼の授業はとても授業とは言えたものではないが、絶妙な面白さがあ…

「かけがえのない」ってそれほんとうに重要なの?

1時間後、突然自分が事故死したとする。 自分が死んでしまえば、意識は完全に失われ、意味もなく終わりを告げるのだから、本来別にどうでもいい杞憂ではあるんだけど、いったん考えてみて欲しい。 自分がたった今、ほんとうに突然死んだら、このあとどうなる…

哲学的ゾンビとの争い

人間は、ある重要な選択を終えてしまったあとのほうが、その選択肢についての再考察の機会を迫られがちだと思う。それは認知的バイアスも若干含まれているのだろうが。 もし、もう一度人生が強くてニューゲームできて、好きな大学好きな学部に行っていいよっ…

"バイトテロ"とのむきあいかた

バイトテロという言葉が存在し始めた昨今。 いろんな議論が交わされているけど、いろいろ見当違いな方向に向かっている気がする。あくまで自分の立場は表明しておきたい。 人間というものは性悪説からなるものである。 という話は自分の中では自明で、ここで…

「友達」について

ここ最近の人生で、俺結婚式で呼ぶ友達いないなって話が話題になっていて、なんだそれって思うかもしれないけど、ちょっとお時間よろしいですか。 小学校の時、女子ではやりになっていた、「プロフ帳」懐かしいよね。?を入れていいのは2個まで!みたいなル…

続何処へ向かうのか

一つ前の記事。からの続きです。是非そちらから読んでみてください。 自分で言うのもなんだけど、結構面白い経歴を経て、今の自分がいることは確かだ。 自己紹介に飽きがこない。 生後間もなく気管支喘息になって入院した。 幼稚園時代は社会不適合児だった…

自分は何がしたいのか、何処へ向かっているのか

昨日の話になるけど、飲み会で白ワインを挟んだ日の夜は、記憶はあるし、吐くこともなく気持ちよく、薄気味悪いくらいニコニコして酔って寝ることが統計から明らかになった。今後飲み会で白ワインを頼む時はポイントになってくる。 さて、自分という人間をデ…

転売という行為は悪なのか真剣に考えたい

転売は悪。これは自明ではあるが。 モノに付加価値をつけるのが資本主義社会の在り方で、 例えばチケットの場合。完全抽選のチケットを当てることはそれは難しいわけで、それに当たった人間が、自分の「運」を付加価値として、高値でチケットを転売する。 例…

尊敬する人の話。

あんまり、近くにいる人は尊敬できない。一義的に尊敬できたり、無理だなって思うことはできても、自分自身が多重人格気味なところがあるから、こういう面は良い、ただこういう面はダメだよなって一人の人間でも割り切って考えがちだから、尊敬するにも尊敬…

社会不適合

社会不適合。これは口に出せば聞こえはいいかもしれないが、一種の逃げである。 社会不適合なことを正当化したいわけでは決してない。 自分は自称、社会不適合者を名乗っているが、実際はそこまで感じていないのが現実なのである。確かに、自分は人間として…

高校時代のブログがエモい話

こんな書き物を始めたのはつい最近のことではない。 場所を変えては、高校一年の頃から、Twitterなりブログなりで自分の叫びを晒したい瞬間があった。 今となっては、まあ普通に形而上、自分はいろんな人に見てもらえるようなニュアンスでこのブログを晒して…

学びは贅沢

試験とは通過点である。 大学生たるもの、いつかどこかで試験勉強というものをして、試験というアホみたいに緊張するいっときを過ごし、合格をして学生という地位にいる。 学生は、誰しもが通る道ではない。 特に大学まで行くのは、結局まだ少数の世界で、中…

参謀

勘違いしてる人も多いんだけど、 自分は、人を引っ張る器じゃないし、向いてないし、苦手だし、嫌いだ。 人に教えるのもそう。 自分は、人をサポートする方が好き。スケジュール管理して最適解を教えたり、その人が立ち回りしやすいように人の流れ調整したり…

人気になっちゃいかんのか?

人気になること、それは違った側面で不人気になることで、 多くの人に好きになってもらうことって、多くの人に嫌われることだと思う。 よく言うよね 「好きの反対は嫌いじゃない、無関心だ」 その通り。 他人というのは、相手に向けるベクトルがゼロの人。ベ…

自分を安売りするな

今年は、整った文章を書くように意識しようと思う。 今まで通り、構成なんて考えないし、思いついたものそのまま書くのは変わらないはず。 さて、心の中で今年こそは、SNS辞めてやろうって思っている。特にTwitter ひどく前も思って言ったことがある。思った…